機 関 紙 都 市 清 掃
第53巻 --平成12年発行--

〔特  集〕
特集/「ごみ処理施設整備の計画・設計要領」について
・特集にあたって/編集委員会
・発刊の経緯と背景/篠木昭夫
・発刊を記念して/山村勝美
・近年における国の動向と「ごみ処理施設整備の計画・設計要領」の編集方針/寺嶋 均
・ごみ処理計画をめぐって/速水章一
・構造指針から性能指針へ−廃棄物処理技術の視点から−/鍋島淑郎
・ガス化溶融技術についての若干の補論/藤吉秀昭
・執筆・編集を振り返って/萩原 均
・査読を担当して/森井克義
・「計画・設計要領」発刊に至る歴史/奥田正一,松野正隆
・「ごみ処理施設整備の計画・設計要領」を読んで/三上哲也
・ごみ処理施設建設事業雑感/計画・設計要領発刊によせて/松葉基司
・将来のごみ処理に向けて/金田 晃
・「ごみ処理施設整備の計画・設計要領」を読んで/桂登志夫
・「ごみ処理施設整備の計画・設計要領」発刊によせて/藤村整市
特集/廃棄物処理とlSO14001
・特集にあたって/編集委員会
・ISO14001環境マネジメントシステムの背景と意義/大熊一寛
・廃棄物処理施設における環境マネジメントシステムの審査登録/山本 武
・ISO14001のアンケート調査と最終処分場の環境管理/古市 徹
・環境マネジメントシステム構築作業のポイント/古澤康夫
・ISO14001の取得について−ISO14001の規格を清掃工場に適用する−/石井明男
・大宮市西部環境センターISO14001の認証取得について/大寺敏正
・京都市東部クリーンセンターにおけるISO14001認証取得/川口伸三
・産業廃棄物処理施設におけるISO14001認証取得とその維持について/近藤秀夫
・建設系混合廃棄物を取り扱う施設からのISO14001/高橋俊美
特集/第21国全国都市清掃研究発表会より
・特集及び第21回全国都市清掃研究発表会について/田中 勝
・動脈部門と静脈部門の相互連関/中村愼一郎
・地理情報システム(GIS)を用いた処分場維持管理に関する研究/岡 重男,柳瀬龍二,松藤康司,花嶋正孝,小山田謙二,津城真司,横山 巌,薗田圭輔
・古紙を原料とした活性炭の物性に関する研究/森美由紀,岩本聡浩,源 素子,相原利雄,古角雅行
・廃プラスチックのリサイクルシステムの確立と課題/田中 勝,小川忠彦,森田祥子
・プラズマ式灰溶融炉における飛灰混合溶融−固化飛灰を用いた混合溶融試験−/青木 甫,竹中伸也,山田康登,浅井 茂,岡部由知,倉田 顕
・無触媒脱硝装置改良による脱硝効率の向上について/松田忠芳
・既存清掃工場におけるダイオキシン類削減対策実証試験について/高居玲司,本郷輝雄,山内一弘,吉田伸隆
・メタンガスを利用して賦活した廃木材と畳藁による廃水処理の調査研究/澤池 寛,上田 博,芳倉太郎,福永 勲
・担体添加型硝化脱窒法における浸出水からの生物学的窒素除去/安達紀子,池田広数,梅澤浩二,白子定治
・焼却残渣埋立実験におけるダイオキシン類の挙動に関する一考察/柳瀬龍二,村山彰宏,松藤康司,花嶋正孝
・下水処理を活かした燐循環システム/山本 浩,中原啓介,南條行雄,田部井清吉,桑山通郎
特集/廃棄物処理の鹿史を振り返って−汚物掃除法制走100年−
・特集にあたって/編集委員会
・廃棄物処理の過去と未来/田中 勝
・我が国の廃棄物処理の歴史/平岡正勝
・東京における清掃事業の百年/内田健一郎
・川崎市の廃棄物処理の過去・現在・未来/高子昌美
・大阪市廃棄物処理事業の歴史とこれからの展望について/濱 真理,小林敬一郎
・四半世紀をむかえた「沼津方式」/木戸英寿
・水俣市のごみ減量とリサイクル/園田太一
・復帰後の那覇市清掃行政について−ごみ処理行政を振り返って−/伊良部裕子
・百年前の京都ごみ処理事情/山崎達雄
・都市ごみ焼却処理の軌跡を追って−明治初期からの100年を中心に−/杉島和三郎
・埋立処理の歴史/花嶋正孝
・し尿処理の歴史/鈴木和雄
・人来たり,そして去る(国際協力の歴史)/内藤幸穂
・動き出した循環型社会づくり/加藤三郎
特集/容器包装リサイクル法の施行3年を振り返って−ペットボトルを中心に−
・特集にあたって/編集委員会
・容器包装リサイクル法施行3年間と今後の展望/松澤 裕
・ペットボトルのリサイクルの総括と展望/長島秀夫
・容器包装リサイクル法の施行3年間及び今後の再商品化事業について−PETボトルを中心に−/今岡信房
・容器包装リサイクル法施行3年を振り返って−ペットボトルを中心に−/細田衛士
・容器包装リサイクル法の施行3年を振り返って−事業者・消費者の立場から−/中野邦夫
・ペットボトル事業者回収システム仙台モデル事業について/鈴木俊雄
・容器包装リサイクル法と地方自治の政策事業/松田圭司
・自主事業から法対応へ−川口市における経過と課題−/渡部浩一
・東京23区におけるペットボトルの店頭回収システムについて/登利谷昭昌
・ごみの適正処理から資源循環型社会の形成に向けて/小貫恭也
・容器包装リサイクル法の施行3年を振り返って/小松勝治
・容器包装リサイクル法の取り組み状況と同法の問題点/香村侃彦
・ごみ減量,あなたが主役です/徳澄賢次
・ペットボトルの資源化を始めて/大島利夫
・ヨーロッパにおける包装廃棄物のリサイクルの現状/杉山涼子
特集/循環型社会の扉を開く−どう変える廃棄物行政−
・特集にあたって/編集委員会
・循環社会づくりのために/加藤三郎
・廃棄物処理法改正と各法律との連携/飯島 孝
・循環型社会形成推進基本法について/川上 毅
・循環型社会の課題と産業界の役割/太田 元
・循環型社会の形成に向けた地方自治体の展望/後藤邦博
・循環型社会の実現に向けて/神下 豊
・持続可能な社会を築くためにごみ行政を変えるとき/飯田和子
・2000年廃棄物処理法の改正と循環型社会/福士博美
〔論   文〕
・廃棄物埋立地浸出水中のダイオキシン類とその低減化に関する研究/堀井安雄,川西敏雄,田中 勝,花嶋正孝
〔論   設〕
・廃棄物行政に係る当面の諸問題/篠木昭夫
・ごみとライフスタイル−まんがを通して見た廃貴物−/高月 紘
〔パネルディスカッション〕
・廃棄物処理におけるコストを考える−循環型社会構築に向けての費用と負担−
〔報   告〕
・屋外カラムに充填したばいじん処理物等からの汚濁物質の溶出特性/結城 修,森山 登,川口 哲,大野勝之
・最終処分場の基礎地盤から見た安全性の向上/小谷克己,古市 徹
・コミュニテイ・プラントの現状/小川 浩,古川溶介
〔解   鋭〕
・新聞リサイクル推進会議の取り組み−新聞紙の円滑なリサイクルシステムを目指して−/佐藤由佳
・家電リサイクル研究会報告書「環境革命へのトップランナーを目指して」の概要/澤崎遣男

 
     

戻る